イベント募集 ↑こちらはイベント情報用QRコードです。水稲・野菜どちらも一年中ボランティアを募集しております。登録して新着情報チェック!ご参加いただけますとお昼ご飯は幻と言われている朝日米をお召し上がりいただけます。出来るだけ参加者で奥土で羽釜でごはん炊きも体験して欲しいです。 ざっと800箱に種蒔きします。播種機で土を入れ、種を撒き、覆土して、軽トラックでひたすら苗床に運びます。 液肥をかけてシートをかぶせて完成です。 昔ながらの縄を張って1筋5本から6本列に植えます。 苗は刺してさえいればOKです。皆でワイワイ、ガヤガヤと言いながら楽しく植えましょう。 翌日は必ず腰が痛いですが、それも経験です。 手作業も楽しいですよ。今ではなかなかできない貴重な体験です。よりお米を美味しく感じていただけると思います。 昔は4列3行計12株を1束にして束を結っていましたが、稲木に掛けて、水分を気にするなら、10日前後で14.5 %にあまり気にしないのであれば、2週間前後天日干しです。水分量が多い程お米は美味しいのですが、今度はカビが発生します。天日干しのお米は中々食べられないですよね。バインダーで刈って稲木に掛ける人がいないもんで。 我が家の生地は、こめ粉100%です。耐火レンガで作っていますので、連続で焼けます。焼き床は400℃前後だと思います。温度計が300℃しか測れませんので。ワイワイ、ガヤガヤと親睦を深めながら、親交を深める場所としても、又グループで利用したい方、申し出て下さい。